CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
<< February 2017 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
うらない
うらない (JUGEMレビュー »)
銀色 夏生
銀色さんとの対談。エイジ君とのセッションも。
MOBILE
qrcode
これこそ運命の本!と思ったら………ヤラレタ!(ヤラレナイために…)

運命の本との出会いの場所が本屋さんでできますよ〜をお伝えしました。

 

が、amazonでも運命の本を見つけることは………できます。

ただし、それには条件があります………

 

レビューがサクラ、著者の信者が書いたものでないこと

 

ということになります。

 

スピリチュアル系に限って言えば………

サクラとまではいかなくても、信者、生徒さん、そこで免状かなんかもらっちゃって頑張ろうとしてる人たちの

組織レビュー?

が目立ちます(汗)

 

サクラでもないし、嘘を書いてるわけでもないし、本人たちはいたって真面目にレビューをしているわけですから罪はないんだけれども…………でも妄信的!っていうか(汗)

 

こういう場合、極端に高い星5レビューが目立ち、ちらほら星1や2があります。極端でない場合は星3も(笑)

ちらほら星1や2の信者目線でない意見も参考にしたほうがいいです。

 

ちなみに、発売直後だと、より支持者のレビューばかりになりますので(一般読者はまだ書いていない段階)気をつける必要があります。

発売から日が経っていなく、いいレビューばかり目立つ場合は………お気をつけあそばせ!です。

 

amazonさんには申し訳ないけれども、念のため書店で手に取ることをおすすめします。発売日からそんなに経っていなければ書店にもある可能性は高いので。ちなみに最近では在庫確認できる書店もあるので、それで調べてから行くのもおすすめです。

 

書店で出会って!(書店=出会いの場、合コン、笑)

『ありゃりゃ〜』

って結構ありますから。

 

女子からしてみれば、友人(男)から『イケてる奴連れてくるから!』と言われて行ってみたら………いい奴なんだろうけど、気が利かなくて、ときめかない感じの人と引き合わされた感じ。

 

男子からしてみたら友人(女)から『かわいい子連れてくるから!』と言われて行ってみたら…………何がかわいいのか?さっぱりわからない女子を引き合わされた感じ。

 

でも、これだったらいいです。本の場合、書店に行く労力はかかってしまったかもしれませんが、ただそれだけですから(汗)

 

しか〜し!思わずポチっとしてしまった場合………

 

持ち帰ったらヤラレタ〜〜〜!!!

(介抱が大変とか、朝起きて何じゃこりゃ?などなど、苦笑)

 

になっちゃいますから。

 

amazon便利なんだけれども、ハズレ引く率高いんですよ(汗)

 

本屋さんでも時間がない時に私はやりがちです(汗)ついこの間も身体に関する本!とのことで家帰ってから楽しみ〜って思って開いたら………単なる宿曜のパクりだったという(苦笑)最近、ゲッターズさんが水晶玉子さん推してて、水晶さん宿曜がメインなんだけど、他のもの(推命)も出し始めました。占いの特集だけでなくて単行本ブレイク!っていう。そのせいか、宿曜のパクり、焼き直しばかりでねぇ〜(苦笑)

 

ていうか、宿曜って1日に1宿なんだけど、正確にチャート出せる今となっては…………ズレまくってるの丸わかりなんだけどなぁ〜。月の正確な度数でサビアンみたほうがいいのにね〜。月だけで相性!って言われてもねぇ〜。ま、日にちで出せるから占法としては楽だけど………どうもねぇ〜。わかっててやってるなら仕方ないけど、わかってない人も………かなりいるからねぇ〜(また愚痴、笑)

 

運命の出会いも多いけど、たまにはハズレもあるってこと。でもどうしてもハズシたくなければ、本屋さんでじっくり選ぼう!ってことです。

| | 23:59 | - | - | pookmark |
本との出会い=本屋 人との出会い=合コン、食事、飲み〜

「本屋さんは合コンと同じ!」

 

そんな言葉を出版プロデューサーの方から聞いて最初は

 

『は?』

 

と思ったものです(笑)

 

しかし、本屋さんの本は入れ替えが激しく、同じ棚をみても(特に新刊、売れ筋)1週間後同じものが並んでいるとは限りません。

本屋さんのスペースも限りがあるので、新しい本を仕入れると、いらない?取次(本屋さんの問屋)に戻す本は抜いていってしまうのです。

 

じゃあ、ずっと並べてもらうにはどうしたらいいか???

 

  売れれば!!!

 

いいのです。

 

そして本屋さんで売れるために絶対的に必要な条件はなんでしょうか???

 

【手にとってもらう】

 

ことが大切になります。

 

私たちが買うにしても、買わないにしても(汗)

手にとってもらって、パラパラ見てもらう必要があります。

 

もちろん、私のように、あらかじめ調べた本を本屋さんに買いに行く人もいますが、それは少数派です。調べてamazonでポチ!派も日々増えています。調べて買いにくのは年配の方に多いようです。新聞広告や書評を見て買いに来た!というタイプ。

 

では、買ってもらえるにしても、そうでないにしても手にとってもらうには何が大切だと思いますか???

 

中身を読む前に手にとってもらうために必要なことです……………

 

【見た目を何とかする!】

 

ということです。

 

ベストセラーが出ると(人は見た目が10割、伝え方が○割………)似たようなタイトル、装丁の本が多いと思いませんか?

それは、確実に2匹目のドジョウを狙っていて、そのベストセラーを買った方に手にとってほしいからです(笑)

お客さんも二番煎じとわかっていても、本屋さんにいる以上、手に取るくらいはします。手にとってパラパラするだけなら無料ですから(笑)

 

パラパラした時に………内容が良かったり、著者がおぉ!という人だったり、何らかのピンときたところがあれば………お持ち帰り〜お買い上げ〜!!!ってことになります。

 

はい、これで最初の 本屋=合コン

がわかったかもしれません(笑)

 

出版プロデューサーさんは本を売る側な訳ですから、本を売るためにまず見た目を整える!ということなんです。見た目は装丁、タイトルが主ですが、先ほどの2匹目のドジョウ戦法で既視感を抱かせることもできます。いい男、いい女風(あくまで風ね、笑)に仕上げる、ってことです。

 

手に取ってもらえない=パラパラもしてもらえない=買ってもらえない

 

ということになります。

 

もちろん内容は大切ですが、内容も手にとってもらってからはじめてわかるわけです。

手にとってもらえないことにはどうにもならないから………見た目にこだわる!ってことになります。

 

まあ、本屋好きからしてみれば

『見た目だけには騙されないぞ〜』

ってことで、パラパラします(笑)

 

パラパラは内容を一通りというよりは………

 

まえがき

目次

あとがき

プロフィール

 

なんかを見ます。

 

目次で気になったところをつるっと読ませていただいたりも。

 

パラパラ試練を通り抜け………

 

お持ち帰り

お買い上げ〜!

 

となります。

 

合コン=本屋を改めて書くと

 

『お、いい女!』『いい男!』   『気になる装丁!』『なんだあのタイトル!』

『喋ってみよう〜』『隣キープ』   『さてどんな本かな〜?』『著者は?』『パラパラ〜』

『この後どう?』『もう一軒どう?』『家こない?』   『買っちゃおう〜』『帰ってから読もう〜』『電車で読もう〜』

 

ってことになります。

 

運命の人と出会えるかも?な場が合コンで

運命の本と出会えるかも?な場が本屋さん

ということです。

| | 23:59 | - | - | pookmark |
本との運命の出会い 本屋>amazon

早く手に入れたいのであればamazonで十分というか、一番便利ですが………

 

本屋さんは当たり前なのですが、本屋さんによって並べ方が違います。

 

昔はスピリチュアルな本を読みたければ(今もね)

 

精神世界

 

の棚を見ればよく、周辺には心理、宗教、哲学、歴史などがあります。

 

が、最近は

 

スピリチュアル

 

なんていう分類があるところがあります。(一昨日訪れた本屋はスピリチュアルが1階、精神世界が2階。1階だけ見た時はがっくりくるラインナップ。2階見て刮目〜)

 

どっちも同じだったはずですが、スピリチュアルブーム(オーラの泉や雑誌でも普通にパワースポット云々言われれるようになった。ムーじゃないのに、笑)があったことにより、ジャンル自体メジャーになった!ってことです。

 

で、よ〜〜〜く眺めてみると、比較的ライトなものがスピリチュアルの棚にあり、ハードなものや古典が精神世界の棚にあったりします。

 

こういう分類の場合、スピリチュアルの棚はさくっとみたりはしますが、購入することはありません。なぜなら、大抵がパクリ、焼き直し、ライトすぎる超初心者向け(著者も初心者。他の職業をやっててスピに目覚めた的な)が多いからです。トレンドを見ることはできますが………内容が薄くて買うに値しない本がかなり多いからです。

スピとかスピ系って呼ばれちゃってるもの。

 

もちろん、いわゆるスピ系と精神世界を分けていない本屋さんも多いですが、平積みになっていたり、コーナーがあるものがスピ系で、ハードなのは奥というか、人気(ひとけ)が少ない方にあります(笑)近所の某書店なんか、棚の人気(ひとけ)のある方に………オラクルカードコーナーガッツリ!!!ですからね(汗)

 

そんなスピリチュアルトレンドはちょっと置いておいて………

 

一応本屋さんでは分類されていますが、最初に挙げたように本屋さんによって並べ方が違います。

同じ本であっても、本屋さんによっておいてある棚が違う!ってことはよくあると思います。

 

違う本屋さんに行くことで、今まで見落としていた本に出会うことがよくあります。

 

もちろん、amazonは的確に

 

『この本を買った方はこういった本もお買い上げしてますよ〜』

『(その傾向をもとに)この本どうですか〜(メール)』

 

もすすめてくれますが…………

 

やっぱり本屋さんの出会いにはかなわないのです。

さてどういうことかというと〜

 

amazonがすすめてきた本をぽちっ!とすることがあります………

またはレビューを見て『これいいかもな〜』とあまり考えずぽちっ!とすることもあります。

 

するとどうでしょう………

 

『うわ、これ本屋で見たけど、ダメダメなやつじゃん〜!!!やられた!!!本屋さんだったら絶対買ってなかったのに!!!』

 

と云う本にたま〜〜〜に出会ってしまいます。

 

本屋さんは運命の出会いを果たした後に、ちゃんと買って帰るか決められます。

amazonは運命!って思っても、『買ったら損した!』に会うことがあります(汗)

 

これって何かに似てると思いませんか?

この運命の出会い…………(笑)

 

つづく

| | 23:59 | - | - | pookmark |
タロットが教えてくれているのに………やっちまった〜(汗)

タロット講座中上級を開催中(今はFBグループで答えております〜)なので、セッション以外でもタロットに触れる機会が多いです。

 

ネタとしてっていうか(講座の方はグループの記事で見てね〜)

 

自分で占えるので、どうでもいいことも占えます。

そうしたら、今日予定の鍵となるカードに

が出ちゃいました。

 

ウェイト系で占ったので、正逆をとっていて、逆位置(苦笑)

 

一つはすぐにわかって、ちょっと時間が足りなかった、遅刻しそうだったこと(笑)

 

でも『そのぐらいでこのカード!なわけないんだけどなぁ〜なんだろう???』

と首をかしげておりました。

 

帰り道、本屋さんによって『これは!』という本を見つけました。お目当ての本は売ってなかったですが〜(汗)これは!の本は………まだまだ30分以上は歩く予定があったので………ここにしか売っていないものをここで買い(冷やかしはしません。いい本見つけさせてくれてありがとう!なので)地元で売ってそうなものはそちらで買おうと思いました。

 

地元の本屋、もともとお目当てのはあったんだけど………絶対にありそうなこれは!の2冊が…………

なかった………………

 

めっちゃくちゃ落ち込みました(笑)

 

なかったことに落ち込んだというよりは………カードが教えてくれていたにもかかわらず、

 

運命 チャンス

 

を逃したことに落ち込みました(汗)

 

運命の輪逆位置=運命を逃してしまうかも 

出会ったにもかかわらず………『しまったぁ〜!』

 

を教えてくれていたわけです。

 

ダサいなぁ〜自分(笑)

 

そもそも行き遅刻しそうでなければ、徒歩のはずで、徒歩で来ていたら本が重かろうがなんだろうが、そこで買ったはずで………

行き歩いてこれなかったから『帰りこそ歩くぜ!』って思っちゃったわけで………

 

いろいろなタイミング?段取りの悪さも教えてくれていたわけです。

 

帰宅し、在庫確認できる本屋さんで在庫確認し、発見!

明日買いに行くことは言うまでもありません(笑)

 

『amazonで買えばいいじゃん』

のご意見もあると思いますが、本屋さんで買うには理由があります。

本屋さんを応援したいというだけではなくて………

 

それこそ運命の輪の 運命の出会い という観点からです。

 

つづく〜

| - | 23:59 | - | - | pookmark |
ドリームキラー再び(笑)

今回のドリームキラーは、確かに専門のことだし、いう立場にはあるんだろうけど………

やっぱりドリームキラーはドリームキラーね!という話。

 

前回取り上げたのは、

 

専門でもないし、責任も取ってくれないし、単なる素人、野次馬なドリームキラーなのでほっとけ!

ていうかほっといて当然!

 

というものでしたが………

 

今回はすでに詳しかったり、経験したことがある人から色々言われたけれども、自分的にはちょっと………

 

という話でした。

 

いくら周りの人たちのほうが経験値が高く、専門のことであったとしても………

 

必ずしも、同じやり方を選ぶわけでもないですし、同じ速度で進んでいくわけでもありません。

 

にもかかわらず、やっぱり専門の方や経験者から色々聞いちゃうと、自分の思った、感じた、夢見た通りにするのはどうかな?って躊躇してしまいます。

 

じゃあどっちにしたほうがいいのでしょうか?

 

1、やっぱり経験者の意見は大切なので、自分やり方にこだわらず、経験者の言うようにする

2、経験者といえども、自分と同じではないので、自分の思った通りにする

 

1を選んだ場合………

うまくいったとしたらラッキー!ではあるのですが、自分のおかげ!とは感じづらいかもしれません。

もしも、うまくいかなかった場合どうですか?相手のせいにしてしまいやしませんか?(苦笑)

相手のせいにすることで、自分のせいにはなりませんけれども………

そもそも自分の夢を叶えようとしているわけだから、そういう問題でもないのでは?(汗)

 

2を選んだ場合………

うまくいったら、自分に自信がつきます。

うまくいかなかった場合はしんどいけど、自分の責任です。

そこで改めて、周りの意見を聞いても遅くないのでは?

うまくいってないし、はじめに言うこと聞かなかったからもう助けてくれない、って人もいるかもしれませんが、本当に味方であれば、うまくいかなかったらよりサポートしてくれるでしょう。

 

周りの意見を重視してしまう時って、自分に自信がなかったり、自分で責任を取りたくなかったり………なんて側面があります。

 

ドリームキラーにやられてしまう、参ってしまうのは、自信が持てなかったり(本当は自信の問題じゃないから、確信といったほうが正しいけど)自分で責任をとるのが怖いから………といった要因もあります。

ドリームキラーの意見に甘えちゃう?ドリームキラーのせいにしちゃう………ってことです。

 

今日お話しさせていただいた方の場合は、周りのせいにしたいっていうのではなくて、自分のビジョンに確信は持っているのだけれども、いざ現実でやろうとすると無理があるのでは?といった葛藤から起因していました。

 

現実 VS ビジョン

 

といったもの。

 

でも、こういう場合、現実ばっかりとってても、ビジョンが叶うことはないので、ビジョンに現実を従えることをおすすめしています。特にビジョンがバッチリある場合は〜。

ビジョンも何もなければ現実に即してやっていってもいいのですけれどもね〜

 

反対にビジョンがなければ、現実に即してやっていくしかない………とも言えます。

 

ドリームキラーの話に戻りますが、ドリームキラーの言うことを聞いていては、ビジョンや夢を最悪諦めてしまいます。そうでなくても、叶わなかったり、叶ったとしても遅くなる傾向にあるので気をつけましょ〜。

| ビジョン | 23:59 | - | - | pookmark |
ゴースト人口の高い国は………英国

恵比寿有隣堂書店で、きちんと(?)スピリチュアル、精神世界の本棚に置いてあったので、購入。

旅やエッセイのところに置いてあったら気づかなかったこと間違いなし。

いろんな本屋さんに行くと楽しいのはそういった理由から(笑)

 

読んでみると意外や意外!

結構訪れたことのある場所ばかり〜

 

私はロンドンは1度しか行ったことがないのですが、幸い1週間弱いられたので、オイスターカード(地下鉄カード)使いこなしながら、歩けるところは歩き回りました(笑)

 

普通に歩いていて

『あら?ここふっつ〜に川沿いにあるけどヤバくない?』

『これ呪われててもおかしくない?』

みたいな箇所もバッチリと載ってました。

 

とはいえ、この本、主に歴史に詳しく、肝心のゴーストに関してはそんなに詳しくもなく(汗)

 

ま、ある少女が、斬首されているおばけを見て、通常は斧なのに、剣で斬首されているのが見えて、のちにそれが事実だとわかった〜

なんて言う興味深い話もあるにはあるのですが………

そこはひたすらサラッと(汗)

 

HONKOWA的(笑)なものを求めると物足りないですが

 

・ロンドンが好き

・英国史が好き

 

なのであれば、まあまあ読み応えありますし、載ってる地域もタイトル通りロンドン!ばかり(他の地域はコラムでちょっと取り上げられているにすぎない)ので、実際訪れやすい箇所ばかりです。

 

ちなみに最後、クライマックス?で出てくるロンドン塔は、横を通りかかりましたが………正直入る気になりませんでした〜暇だったのに!ヤバイ空気でまくっていたので(笑)今度は覚悟して行ってみようかな〜………という気にはなりましたが(笑)

| | 23:59 | - | - | pookmark |
いいカードが出た! といっても喜べない…重病について

午前はセッション。午後は月一タロット講座。

 

タロット講座の中では病気に関することを見ていきました。

 

病気の場合、以下のパターンにより、カードの出方も違ってきます。

 

・すぐに治る

・検査が必要

・通院すれば治る

・入院、手術の可能性

・大したことないがずっと付き合うもの

・不治の病

・その病気が死因になり、余命が短いもの

・寿命は過ぎているが、様々な要因によりなかなか死ねない

 

全部のパターンを挙げられてはいないかもですが、こんな感じです。

 

『病気=死神や塔が出たらやばいんでしょ?』

 

って思われますが、一番危険なのは天国を暗示するカードです。

亡くなりそうな場合、かなりカードの出方は美しいです。

 

今日リーディングしたものは、そんなにカードの出方は美しくなくて一安心でした。

が、病気をしていることでご自分を責めてしまっている出方をしていました。

 

病気になったことで

『やった堂々と休んでいいんだ!』

『周りに助けてもらっていいんだ!』

と病気をきっかけにホッとする場合もあります。

 

が、今回はご自身を責めるパターンでした。

病人扱いされることも嫌がっているようでした。

 

生きる時間をただのばすのではなく、クオリティオブライフが言われるようになってきていますが、まさしくそんな感じでした。

 

病気してても、ぜんっぜん仕事辞める気ない!っていう(汗)

 

タロットをリーディングする際、

 

 いい悪い

 

でカードを解釈してしまっている場合があります。

 

しかし、病気や勝負事などでは、単純にいい悪いでは解釈しきれない部分が多いです。

 

亡くなっちゃう場合が一番いい!!!素晴らしい!!!(そういう考えもあるけど)

 

ってことになっちゃいますから(汗)

 

カード自体のいい悪いならまだしも、自分の好みで読んでしまう時も失敗しやすいです。

 

自分のこと占っているのであればいいのですが、

他の方にとっては(自分が好きなカードでも)ヤダ!

って場合もあるので。

 

この辺は、本読んでるだけではちょっと難しくて、経験豊富な方に習ったり、ご自分でどんどん実践(実占)していくことが大切になります。

| タロット | 23:59 | - | - | pookmark |
ジャッジする自分をジャッジするという罠 ゆる〜くいこう(笑)

そうか!ジャッジが少なければうまくいくのか!

 

ってことで、ジャッジをしないぞ!って思っても、なかなかうまくできません。

 

人間は元々弱い動物だったので、危険を察知するのが上手です。

危険を察知するには今までの経験から………ジャッジする!

っていうのが当然のことなのです。

 

なので、ジャッジをなくすぞ!って思っても元々ついてる機能なので、いきなりなくすことはできないんです。

 

リアクションと同じ流れになるのですが、まずジャッジしてることに気づく!

ってことが大切です。

 

リアクションにしても、ジャッジにしても無意識にしちゃうものなんです。

無意識にしちゃってることに気づくことが大切です。

気づいた瞬間、無意識ではなくなった!ってことでもあります。

 

で、ジャッジ探し?気づき初心者にありがち(たまにこのブログでも取り上げてます〜)な罠をお伝えしますね〜

 

【ジャッジしている自分に気づき、その自分をジャッジする】

【ジャッジしている自分をジャッジ】

【ジャッジをジャッジ】

 

上記全部同じことですが、ちょっとだけ表現をかえてみました〜(笑)

 

ジャッジをやめようとしているのに、ジャッジしてる自分をジャッジしてしまうということをしちゃうんです。

 

ジャッジした自分をジャッジ、責めてるんです(汗)

 

この段階でクセになっちゃう場合って多いんですけど、こうなっちゃうくらいだったら、ジャッジなくそう!なんて思わないで、ふっつ〜〜〜にジャッジしてる方がマシじゃありません?どっちみちジャッジしてるから(苦笑)

 

ジャッジした自分をジャッジすると、単に矛先が自分を責める(ジャッジ)に向かうだけなんで(汗)

 

『あ!ジャッジしちゃった!』

 

って気づいたら

 

『ジャッジのない見方って、こう? 』

『(完璧なのはないけど)事実ってこうかな?』

『ジャッジしてなかったらこういう見方になるのか!』

『こんな説もアリか!』

 

ってジャッジから離れた、ニュートラル方向で軽〜く捉え直すといいでしょう。

 

ゆる〜く、出来事だけを見るようにしてみるってことです。

 

ジャッジって 

決めつけ!裁き! なので。

ジャッジと逆の、ゆるさ、軽さ、ただ出来事を出来事として捉えると、シンプルになります。

 

そういう姿勢は、自分自身をジャッジ、裁きの姿勢から自由にもしてくれるので、ゆるくて楽なんです。

 

ジャッジしちゃった自分に気づいても、ゆるく、やさしく、楽にいればいいんです。

 

ジャッジしちゃう方っていうのはよっぽどの悪人、悪い方の自己中でない限り、人も責め、自分も責め、人にも自分にも厳しい!っていうことなんですよ〜。

| ことわり 因果 | 23:59 | - | - | pookmark |
ジャッジが多い=悩み多し! ジャッジ少ない=自由〜

完全に!ってわけにはいかないけど、

 

出来事 と 自分の感じ方、解釈

 

をある程度分けることができないと、無意識な反応祭り、リアクション祭りになり、

結果レスポンスができず、自分の望む結果や方向に行くことが難しい、変化したくても難しいという話を昨日あげました。

 

自分の感じ方や解釈どっぷりで物事を判断してしまうことを、スプリチュアル系では

 

ジャッジ

 

と呼びます。

 

ニュートラルでない判断、裁いちゃってる姿勢が入ってます。

 

ジャッジがなければ、昨日の記事の例のように、無愛想な友人Bさんがいても直接本人に

 

「きょういつもと違うように(私にとっては)感じるけどどうしたの?」

 

聞くこともできますし、その場にいるCさんに

 

「なんかきょうBちゃん様子がおかしいけどどうしたの?何か知ってる?」

 

って聞くこともできます。

 

そうすると、ただ単にBさんの調子がよくないことがわかります。

 

が!ジャッジが入っちゃってることで、

 

『やだ!Bさん私のこと嫌いなのかしら………ひどい!』

 

ってなっちゃうと、Bさんに直接聞くこともできず、Cさんに尋ねるのも憚られます。

そして、そんなジャッジしてしまったことを考えているAさん自体の態度はいつもと違った風になります。

 

ジャッジをしてしまったことで誤解が生じますし、気まずいことにもなります。

 

ただ、ジャッジした本人っていうのはそもそも出来事自体と自分の解釈(ジャッジ)を区別できないわけですから、自分自身のへんてこりんな態度には全く意識ができないんです。

 

あなたの周りにもいませんか?

 

『○○さんがどうこう………』

『××さんがね………』

 

と周りの人を気にしすぎ、愚痴ったりして………

 

自分自身の態度や被害者意識に気づかない方(汗)

自分自身のジャッジ、憶測、妄想に振り回されて、疑心暗鬼になっちゃっておかしくなっちゃってる方(汗)

 

もしも自分自身がそうだったら………やっぱり出来事自体と解釈は切り離しましょ〜

ジャッジしちゃってるところがあることに気づきましょ〜

 

ちなみにジャッジを調べてたら………

 

judgeの語源はラテン語judex,judicis jus=法 dicus=〜を言うところの dicere=言うだそうです。judex自体は裁く人っていう意味。

ついでに、裁くを類語辞典で調べたら、裁判関係ばっかり出てきたので、ちと見方を変えて偏見で調べたら………面白い単語を発見!

 

僻目(ひがめ)

 

で、今度これを広辞苑で調べたら

間違えて見ること。見あやまり。見そこない。 かたよった見方。偏見。

など。

 

ジャッジしちゃう場合、間違えて見てしまっている、見あやまっている可能性があるにもかかわらず、それを

真実

絶対

リアル

に思ったり感じたりしちゃうってことです。

 

正確にいうと、ジャッジしたのが、偏見、僻目で見誤ってることが多いよ!ってことです。

 

いろいろジャッジしてしまい自分の思い込みや見あやまりを現実だと思って生きてたら………

そりゃいろいろうまくいきませんよね(汗)

 

そして、人のこととどうこう言う人は自分の見方に間違いない!って思ってるんですけれど、その人に聞いたわけでもないんだったら………わかるわけないんですよね。本人に聞いてもよく分からない場合あるし。極端な話本人(自分自身)でもわからないことってありますからね〜。

憶測、妄想としてゴシップ的にやってるのであれば、まあしょうがない(いい趣味とは言えないかもだけど………人間これ大好きよね、汗)かもですけれど、マジにやったら、人生うまくいかないこと間違いなしっす(汗)

 

反対にいうと、ジャッジなければ、悩むこともほとんどないし、人生うまくいく!ってことになります。

| ことわり 因果 | 23:59 | - | - | pookmark |
ニュートラルでいると変化や望む結果が得られる 出来事 と 自分の解釈と感じ方 を混ぜない

リアクションとレスポンスの話を少し前に書きました。

 

そして望む結果が欲しければ、無意識にリアクションするのでなく、レスポンスが大切であること

いきなりレスポンスは難しいので、まずは無意識にリアクションしてしまっていることに気づくこと

 

をお伝えしました。

 

ただし………

 

レスポンスはよっぽど追い詰められないと?特殊な状況にならないと?できなくて………

 

リアクション祭り

無意識に、反射的に、反応してばっかり

 

になっている場合というのもあります。

 

この場合………

 

 出来事と自分の感じたことや解釈が区別できない

 いわゆる客観的事実と主観を区別できない

 

ってことになってしまっています。 

 

Aさんが友達のBさんに会った時に、なんだか無愛想で、冷たく感じたとします。

 

出来事と自分の感じたことや解釈が区別できる、客観的事実と主観を区別できる場合は

 

・(これも主観ではあるが)いつものBさんと違う。いつもより無表情だった。

・Aとしては無愛想で冷たく感じた。

 

と多少切り離すことができます。

 

が、出来事と自分の感じたこと、解釈が区別できず、客観的事実と主観が区別できない場合は

 

・Bさんが無愛想で冷たかった………

・Aの私に対して冷たいってことは、Bは私のこと嫌いなんだわ………ひどい!

 

みたいになっちゃうことがあります。

 

自分の感じ方や解釈に着目せず、とにかく自分の見たもの聞いたもの、そこから得た感じたことが

 

真実!

絶対!

 

と思ってしまうので、他の感じ方や解釈があることに気づきません。

 

さっきの話でCさんという人もAさんとBさんと一緒にいたとします。

CさんはBさんの体調が悪くて、辛いということを知っていたとします。

 

そんな場合CさんはBさんが無愛想でいつもより元気がなかったとしても、

 

『調子悪いからしょうがないよね』

 

っていう風に、無愛想でも当たり前と感じたり解釈するでしょう。

 

むしろ、調子が悪いBさんに対して、変によそよそしかったり普通にできていないAさんを目撃し、

 

『Aさんって無愛想で冷たいな』

 

って解釈してしまうかもしれません。

 

Aさんは全くそんなつもりなくても、Bさんの無愛想さ冷たさに無意識にリアクションしてしまっているので、Aさんの態度だっていつもと同じようにはいかないわけです。

 

無意識にリアクションしてしまう場合、そもそも無意識のリアクションをとっていることさえ気づかず、起こった出来事と自分の解釈をごっちゃにしたままで、またまた無意識のリアクションをしてしまいます。

 

変化したくてもなかなか変化できない〜〜〜!!! という場合、

 

無意識のリアクションを繰り返していたり(その間ずっと無意識、汗)

起こった出来事に対して、自分の勝手な感じ方や解釈を混ぜてしまって、起こった出来事自体に対処できていない

ニュートラルにものを見ていないので、被害者意識が強くなりがち

 

という傾向にあります。

 

変化したいけど、難しい〜

同じパターンや失敗ばかり………

 

って時は、完全に分けたりニュートラルに持っていくのは難しくても

 

出来事

 

 

自分の解釈を

 

分ける!!!

 

ということをやってみてください。

 

一人でやるのが難しければ、他の方にお話してみてもいいでしょう。できればイエスマンじゃない人に。

 

『え?なんでそう思うの?』

『私だったらちょっと友人が無愛想だからって気にしないよ』

『Bさんに聞かなかったの?』

 

という風に出来事と自分の解釈を切り離せるようなものの見方や別の解釈を教えてくれるでしょう〜

| - | 23:59 | - | - | pookmark |
| 1/3PAGES | >>