CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2017 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
うらない
うらない (JUGEMレビュー »)
銀色 夏生
銀色さんとの対談。エイジ君とのセッションも。
MOBILE
qrcode
苦労した後に幸せがやってくるという…大きな幻想

♪人生〜楽ありゃ、苦〜もあ〜るさ〜 by水戸黄門(笑)

 

という歌があります。

 

苦 がある、と考えるとあんまり楽しくないかもしれませんが、この場合(?)

 

楽 を体験できてるわけだからいいんじゃないかと思います。

楽があったから、苦があってもしょうがない的っていうところでしょうか?

 

しか〜し!

セッションで結構うかがう話の中に、これの逆を考えて、一生懸命やっちゃってる場合があります。

 

苦労をしておけば、いつかいいことあるんじゃないか?

 

♪人生〜苦あるから、楽く〜るさ〜

 

と言った考えです。

 

先に答え言っちゃいますけど………

 

自己認識すればするほど楽になる!!!

 

のです!!!!!

 

苦労すれば楽になる、は因果関係がありません(汗)

 

むしろ、ここのところのビジョンの話と関連させると………

 

苦労を選ぶ=ワクワク

 

がありません。得られません。

 

最悪の場合、苦労を選ぶことに慣れてしまう、当たり前となってしまうと………

 

「ワクワクって何?」

「やりたいことって何?」

 

ってなってしまいます。

 

こうなると、ビジョンからは………遥か彼方にいるんです(汗)

 

自分の内側に自然と湧くはずの、ビジョンにつながる感覚がわからなくなってしまっているんですから。

 

確かに、苦労をかって出れば、周りの人やお堅い人、つまらなく生きてる人、あなたに活躍して欲しくない、目覚めて欲しくない人からは認めてもらえるかもしれせん。

 

しかし、自分のビジョンにつながって、自分が楽に、または楽しく生きる、頑張りが頑張りじゃなく生きる

 

ということにはたどり着けなくなっちゃいます。

 

すでにビジョンがある分野で様々な経験をしたいという動機があって、すすんで苦労を買う!ということであれば問題ないですが、

 

「何やりたいかわからない…」

「ワクワクって何?」

って場合は苦労を増やすのはお勧めしません。

 

むしろ、苦労や重荷をおろして(全部じゃなくてもいいので)少しでも、自分が楽しめたり、喜べたりするものに積極的になれたり、

頑張ろう!と変なスイッチ(やる気スイッチ、実はやる気スイッチやりたいことにはいらない、苦笑)を入れずともすすんで取り組めるような

 

心の余裕

時間的余裕

空間的余裕

 

を持てるようにするといいでしょう。

 

何かの余裕、自由な心、時間、空間を持てるように自分を許してみることがとっても重要になりますよ〜

| ビジョン | 23:59 | - | - | pookmark |
ビジョン=崇高と勘違いすると みつかりづらいので………

先日受けたセミナーでは、その先生のお話を聞いて周りの方とシェアする、

ということもやっていったのですが、たまたま組んだ方が

 

ビジョンがはっきり見えているわけではない

 

ということで、今悩んでいることなどいろいろお話しされてました。

 

お話し伺ってて思ったのは(セッションでも思うけど)

 

『自分を責める方向性じゃないほうがビジョン見えるけどな〜』

『ビジョン=ワクワクすることだから………あんまり深刻だとなぁ〜』

『年齢のこと言っても仕方ないけどな〜』(ちなみにそこのグループでは私が最年長、笑)

『気楽に、自分に楽しいこと許してあげればいいのにな〜』

 

と余計なお世話なこと思っちゃいました。まあ、別にこれセッションでもなんでもないんで、意見はちらっと持っても、すぐ自分の中で流しちゃうけど(汗)

 

ビジョンとかミッションとかっていうと

 

 崇高なもの

 

をイメージしてる方がほとんどなんですよね〜。

 

なんだかストイックで修行めいているというか(汗)

 

でも、ストイックで修行っぽいことをやってる人がいるとしたら、その人はストイックで修行なことを楽しんだり、喜びにしてるんであって、全然がんばってるわけでもない、自然とやってる、ってことなだけなんですけどね。

 

私の例であれば、占いやったりスピリチュアルやったり、いろんな本(占いスピリチュアルに限らない、関連があるものを読む)を休みの日でも、寝る前でも(寝るのがもったいなくなって朝になることも)読むのは、頑張ってやってるんじゃなくて、やりたくて、むしろやめられなくてやってる!ってだけなんですけどね。

 

ビジョンはどっちかっというと

 

苦しいこと

 

の中にあるんじゃなくて

 

楽しいこと、ワクワクすること!!!

 

の中にあるんです。

 

バシャール(ダリル・アンカがチャネルしている存在)のいう

 

ワクワク

 

と同じです。

 

崇高 と ワクワク

 

って結構違う気しませんか???

 

ワクワクすることするには、

 

自分に優しく

軽〜い感じで

気楽に

好奇心旺盛に

子供のように

何歳になっても

(むしろ歳とってからのワクワクは重要。ないと寿命縮めるよ、汗。ワクワクあると寿命が延びる)

 

っていう感じの方が大切ですし、ビジョンにつながっていくんです。

 

 

| ビジョン | 23:59 | - | - | pookmark |
自分と向き合えばビジョンはみえる

セッション後、夕方から昨年出たセミナー(合宿あり!ハード)の月一セミナー。

 

自分のあるべき姿

ビジョン

 

についてのお話でした。

 

ここのブログではいつも ビジョン のカテゴリーでお話してることとほぼ同じです。

 

先生自身のビジョンの見つけ方の経験、具体的にどう感じたか?

 

などをまじえてわかりやすくお話してくださいました〜

 

印象的だったのは

「自分のあるべき姿やビジョンが見えない………ってことは厳しいこと言えば自分と向き合い足りてない」

と。

 

そして、社会や人や一般的にいいとされているものをただやっていっても見つからないし、人それぞれ違うものだから、という主旨のことも何度もおっしゃってました。

 

自分と向き合う、っていうのはこのブログで書いてる用語だと

「自己認識を深める」

ということです。

 

自分が誰であるか?どういった人間であるか?

何に喜びを感じ、何に苦しみを感じるのか?

 

人生で起こるあらゆることを通して、自己認識、自分を知っていくことができていきます。

 

が、自分を知ることを脇に置いて、人に合わせたり、いいとされている(自分が本当にどう感じでいるかは???向き合わない)ことばかりしていると、自分を知っていくことができません。

むしろ、自分を抑えつける、押し殺していくことばかりが上手になります。

 

自分を抑えつける、押し殺していくことが 大人

と思ってしまっている場合がありますが(社会や周りの人からも実際押し付けられるし)、これは全然大人でもなんでもありません。

 

大人だったら、自分のことを自分が一番よくわかっていて(まあ常々わからないこともあるので日々自己認識をアップデートしていく)自分が喜ぶ方向に自分自身を伸ばし、育てていける、ということができます。

 

私もセッションで

「人のことや親や社会がどうとか関係なくて自分がどうしたいのか?自分だったらどうなの?ってことが大切ですよ」

ってお伝えするのですが、本当自分のことがわかってれば、人生半分以上はうまくいった!と言えるのです。

 

似合う服やスタイルがわかっているのと同じで、

人生で合うスタイルがわかっている、ということに自然となっていきますから。

| ビジョン | 23:59 | - | - | pookmark |
時間と空間を超える体験 内容はいいんだけど〜(汗)

先日出たばかりの新刊。

ゲリーとクンルンでお馴染みの Kan.さんのワークを本にしたもの。

 

時間と空間を超越してしまうような体験

 

テレポーテーション

体外離脱

幽体離脱(ちらっと臨死も含む)

 

などにふっつ〜〜〜〜(笑)に触れられていたり、

 

そういったからみの質問に答えてくれていたり、

 

そういったことに興味がある場合、どうやって時間と空間を超えていくか?のワーク

 

なんかもあって内容的には濃い!(そもそもワークショップでそこそこの額でやってくださっているものだから)

んだけど………

 

ワークに関すること、一切図解などないし、補足説明もないので………

 

もともとわかってる、やったことある、親しんでいる人しか無理じゃん!意味ないじゃん!

 

なんですわ(苦笑)

 

まだ、そういった図解、動画のDVD別料金で売ってくれる!

的なら親切なんだけど、それも一切ない。ノーフォロー(汗)

 

本自体、薄くなっちゃっても(物理的に、笑)いいから、ワークとワークに関する部分を割愛して、知識としてお届けしてくれればよかったのになぁ〜、変なモヤモヤにならなくて済むのになぁ〜と。

 

多分、ワークに親しんでない、普通に興味を持った方だったら、かえってがっかりしちゃうこと間違いない(滝汗)

 

ワークに参加した方の復習用???

であれば納得なのですが〜(それでも図がないのは不親切)

 

なので、時間と空間を超越する体験が普段からあるか、相当興味ある場合、または体外離脱、幽体離脱、臨死体験をしたことある、またはかなり興味がある場合、はたまたいろんなワークを受けてらっしゃって、ワーク内容一瞥すればどういう体系か?また自分で調べられる知識がある方………

にはオススメです。

 

多分編集サイドかワーク開催サイドの問題なんであって、著者のせいじゃないんだろうけど………

これじゃ著者がかわいそうともとれなくもないっす。

 

例えばタロットの本買ったのに、

カードの絵やスプレッドが載ってなくて全部文章だったら………

図で説明してほしいところがなかったら………

 

どんなに内容よくてもダメじゃないですか(汗)

 

図がないだけで出し惜しみしてる感じ、ともとれなくもない。

図に関係ある文章がなければ気にもならないのに………

 

前著で出てきている呼吸法の注釈もないしね。編集さん他の本読んでないのかな?読んでなくて編集したら………そりゃ上手くいかない………読んでる側の方が詳しいんだから(苦笑)

 

編集や、出すなら出すで惜しまない………って大事だなぁ〜って内容とは関係ないところでも感心しちゃいました(汗)

| | 23:59 | - | - | pookmark |
パターン別 お金の使い道の見直しかた

つらつら書いてて分かりづらくなったのでここで整理します。

 

稼ぐのが上手で使うのも上手なパターン

・収入も高く、有効にお金を使っている。

・有効に使ったお金が資産になったり、自動的にお金を生み出す場合も

・自己投資がうまく、自分の身になっていく

 

稼ぐのが上手だけど使うのが下手なパターン(タイプ分かれます)

その1 ・稼ぐだけ稼いで、使うのを忘れる。または使えない。結果税金やら周りに持ってかれる。ある意味天使。

その2 ・かなり稼ぐのだけど、どうでもいいことに使っちゃう。資産や投資ではないことに使う。年収高いのに首が回らない、借金しちゃったり。年収1000万だけど貧乏的なのはこれ。

 

稼ぐのが下手だけど使うのが上手なパターン

・稼ぐなんてのは???だけど節約上手。お小遣いや収入の範囲内でやりくりでき、なおかつ貯金→資産、自己投資に進む。こういう人がお金管理してくれるとありがたい(笑)

 

稼ぐのも下手で使うのも下手

その1 ・収入以上のものを欲しがり、いつも首が回らない。なんでお金がないんだ、いつもお金に困らされていると思っている。

その2 ・ストイックに節約しすぎて、周りに迷惑(冠婚葬祭、付き合い)な場合も。一応貯めているんだけど、使い道があるわけでもなく、老後資金としては全然足りない。お金は持ってるだけでは減ることがあるのを知らない。何十年前の1万円と今の1万円の価値の違いがわからない。

 

こんな感じ。

 

稼ぐの上手で使い方下手のその1の人は

お金の有効利用、自分や自分の身近な人に使う、分けることを自分の意思で考えるといいです。

昨日の友人はこのパターン(笑)

 

稼ぐのが上手で使い方下手のその2の人は

本当に意味があることに使う。普通に足し算引き算が出来るように。ダイエットパターンと一緒なので難しいかもだけど、家計簿つける、家計簿アプリからはじめるのがいい。支出の可視化。

 

稼ぐのも下手で使うのも下手その1の場合は先ほどと同じで普通に足し算引き算(笑)ダイエットパターンと同じ。稼ぐことよりも使い方を見直した方が早い。その上で稼ぐことにフォーカスする。使い方がダメなせいで、稼ぐことにも集中しづらい、と言えるので。やはり支出の可視化。

稼ぐのも下手で使うのも下手その2のストイック節約系の場合はお金の循環、金は天下の回りもの、ということを実践、体験するといい。またはお金以上に大切なものに気づく、ということです。

 

稼ぐ前に、使い方で間違っちゃってる場合、使い方を見直す必要があるんです。

 

生きたお金

 

という言葉がありますが、

 

生きたお金になってるか?

お金死んじゃってないか?

 

という視点が重要です。

 

よくある…

 

 衝動買い

 ストレス溜まったからお金使ってストレス解消

 はたまたギャンブルや宝くじで一攫千金(当たればいいんだけどね〜、汗)

 

っていうのは生きたお金の使い方とは言えません。

これが重なるといくらお金があっても足りません。

| 豊かさ | 23:59 | - | - | pookmark |
問題ないけど、稼げるけど、使い方が下手?

よく会う友人と、その友人がよく会ってるのだけど私は7、8年ぶりの友人と飲みに。

 

二人とも、超健康だし、瞑想やヨガなどしっかりなさるタイプなので、お酒飲んでるの私だけだけど(笑)

 

出た話題は

お金の使い方、使い途

に関して。

 

久々の友人はお金のことをしっかりと学んでる方です。多分ワークショップ開けるくらい(笑)

私はしっかり学んでないですが、もう個人事業主やって15年以上経っていて、確定申告自分でやるし、稼げちゃう系?のワークも近年出てたことから、わからなくはないというか、興味ある分野。稼げちゃう系?のところ行くとそういう話ばかりになるから自然と詳しくもなるし(苦笑)

 

セッションだと

「どうやったら稼げますか?」

「豊かになりますか?」

「何が向いてますか?」

「もうちょっと金運よくならないのかな?」

「お金に困らないでやっていけますか?」

という

 

お金を稼ぐ

 

ことに関してのご質問がほとんどです。

 

が………お金稼げなくても(汗)使っては生きているはずです。

公共料金、普段のお買い物、交通費、税金………とにかくいっぱいありますが、支払ってなくて生活してる人っていないです。

 

子供でもお小遣いもらって、

毎日駄菓子屋行って使っちゃう子(私、くじ引くかゲームするか、笑。菓子が欲しいわけでもない)

もいれば

毎日コツコツ貯めて欲しいものを買う子

もいます。

 

お金を稼ぐ云々の前に

 

使い方が下手

 

な場合があるということです。

 

給料日が来ると調子に乗る

給料日前は節約

 

こんなタイプは使い方が下手な部類(爆)

 

お給料なんですから、入るお金は決まってるにもかからわず(増えるとも限らないし、汗)使い方に波があるわけです。

 

しかし、今日話題に上がったのは

稼ぐのが得意、なんだけど、使えない?あんまり使わない?

ってタイプの話でした(笑)

 

使うのが下手、とまではいきませんが、増やすことにフォーカスしてしまって、減らす?ことを忘れちゃってる感じ。

せっかくお金があるからもうちょっと使ってもいいのになぁ〜的な。

 

こんなタイプのようにお金を稼ぐのが得意だけど使うのが下手、って場合は持ってるもの持ってかれるだけで(所得税、死んじゃったら相続税、汗)身ぐるみ剥がされることはありません。

 

が、使うだけ使っちゃって、稼ぐのが不得意という場合は目も当てられません。

稼ぐこと以前に、

 

使い方

 

を考えないと、稼ぐ方向性もわからない………ってパターンもあります。

| 豊かさ | 23:59 | - | - | pookmark |
メリハリがわかりやすい、タロット

もう軽く10年以上は続いている月一タロットの日。

 

年のはじめはホロスコープスプレッドを使って

今年の運勢

を占います。

 

Nちゃん(プロの占い&クレヤボヤンスリーダーです)はぽそっと

「去年の(ちゃんと見比べて、検証もされてるのね)○○、まあまあいいカード出てたのにそんなによくなかったんだけどなぁ〜」

とつぶやいていました。

 

これは、タロットにおける、

大アルカナ、小アルカナ問題に起因しています。

 

そのカード、確かに悪くはないし、いいカードなんだけど、

小アルカナ

なんですよね。

 

そして、周りにそれを補強する、小アルカナ、大アルカナの関連もあんまりなかったんです。

 

タロットのいいところは

質問にカードがきちんと出る

ことですが、

 

タロットの悪いところは

カードを引いちゃうので、何らかのカードが出ている

ということです。

 

カードが出ていたとしても、全体を見たときに、

『ま、そんなに大きな意味はないだろう』

ってわかっちゃうことってあるんです(汗)

 

タロットに慣れていなければいないほど、カードの意味、言葉を重視し

『これはいいカードだから、いいことあるんだ!』

『これ悪いカードだからどうしよう?こんなの嫌だなぁ〜』

って判断しちゃうんですけど………

 

全体見たら『どうってことない』ってわかるんです。

 

どうってことなくないのは、大アルカナがガンガン出ている場合です。

文章で言えば、太字で書いてあるところです。

 

タロットカード、フルだと枚数が78枚もあって多い

とか

タロットよりはオラクルカードの方が枚数少なくていいや

とか

タロットじゃない………○○カードやってみよう(ジプシー、ルノルマン、トランプ、etc)

 

っていうお言葉を聞くことも、ひっじょ〜〜〜〜〜に多い!!!のですが、

タロットは、

大アルカナ

コートカード(これも小アルカナだけど)

小アルカナ

と分かれているので、かなりメリハリが効いてて、わかりやすいんです。

 

英語の単語見たところで、名詞が主語なのか?目的語なのか?というのは配置されている位置を見なければわかりませんが、名詞の格変化がある言語であれば、単語見ただけで、

これは主格だから主語か?

奪格だから、○○によってか?

ってわかっちゃうんです。

 

なので、最終的には、慣れてしまえばタロットの方がず〜〜〜っと簡単で、読みやすいんです。

オラクルカードなどの方が読みが難しい、メリハリがつけにくかったりする、と言えます。

 

Nちゃん、Mちゃん、ホロスコープスプレッドで5室、6室が全く同じカードが出ていて、しかもそれぞれ正位置、逆位置違いという不思議な現象もありました(笑)

 

仲良しだと出るカードも似ちゃう?のかな?(笑)

| タロット | 23:59 | - | - | pookmark |
会社のビジョン 自分のビジョン の折り合いは?

会社のビジョンと自分のビジョンが果たしてあっているのか?

 

チェックする簡単な方法があります。

 

朝礼などで毎日いう言葉や会社の理念。

はたまた言わないまでも会社の壁に貼ってある言葉。

(ちなみにうちの近所には《大挑戦》って書いてある。すぐ転職しても怒られないのかな?それとも会社の中でも挑戦なのかな?笑)

朝礼もないし、壁にもな〜んも書いてない………って場合だったらトップが発言している内容だったり、トップの座右の銘やおすすめの書籍。

 

それらが自分にとってしっくりくるようであれば、

まあ合っているかも です。

 

が、それらを本当は言いたくない、見たくない、意識したくない、トップの言ってること大っ嫌い(極端か、笑)だったとしたら………

全然合っていない ってことです。

 

ただ、自分のビジョンがそもそも???な場合、会社の理念に惹かれたり、会社のビジョン=自分のビジョンとなることもあるでしょう。

会社人間、社畜?で違和感ないのは、自分のビジョンとかよくわかんない場合、またはかな〜り柔軟性がある場合、の可能性があります。

 

最初は合っていたのだけど、月日が経って、なんだか合わないなぁ〜、って感じることもあります。

すぐに転職!

というわけにはいかないので、じっくり時間をかけて合っているところを探してみてもいいと思います。

 

ビジョンというレベルまでいかなくても、自分自身の季節が変わった的な感じで(具体的には結婚した、子供が生まれた、子供がいくつになった、配偶者の仕事が変わった、親の面倒をみなくては………などなど)しっくりこなくなることもあります。

そんな時も、改めて会社の理念や、会社独特の文化、考え方を見直してみるのもいいでしょう。

 

職業的なビジョンというのもあれば(聖人君子ビジョン、いい人ビジョン)、会社的ビジョン(同業でも会社によって違う)もあるのです。

自分のビジョンとの整合性があれば、特に無理なく続けていけるでしょう。

しかし、整合性がなく、矛盾、葛藤を感じるのであれば、どこか厳しくなっていきます。

 

ホリスティック(全体性)なものに目覚めてしまい、対症療法に疑問を感じてしまったお医者さんがいれば、ただ、西洋医学の対症療法だけやっていても、矛盾や葛藤が出てきてしまう、ってことです。

最近では、お医者さんでも漢方をすすめる方が出てきて、保険がきく場合もありますが、それは対症療法だけでなく、症状が出ていなくても病気の起源となりやすい(未病)ものにアプローチしていく、というやり方をとっていらっしゃる方もいます。

また、単純に薬を出すだけでなく、カウンセリングやセラピーを重要視する精神科医の方もいらっしゃいます。

 

何も、矛盾、葛藤を感じたからやめる!

ってことはする必要はなくて、矛盾、葛藤がなくなる方向にすすむといいんですよ〜

学校の先生やってても、聖人君子でいるのが嫌になれば、予備校や塾や家庭教師の方向に進めば矛盾、葛藤が少なくなっていくでしょう。

| ビジョン | 23:59 | - | - | pookmark |
スキルよりもビジョンに合っているものがうまくいく

 医者の不養生

 

という言葉がありますが、これは昨日の記事にあげた職業的に葛藤、矛盾を抱えている例ともとれます(汗)

 

TVでダイエット特集などを見るとお医者さんがこうおっしゃいます

 

「自分が太っていたら患者さんに対して何言っても説得力ないから、いろいろ痩せるやり方を取り入れた」

 

こういう考えを持って実行できる方は、職業的な葛藤、矛盾が少なく、むしろ職業的なものを自分の人生や生活をよりよくするために役立っていると言えます。

 

そもそも、

 

 自分の人生や生活に役に立つ!よくなった〜!助かった〜!

 

という体験があってから、その職業につけるといいんですけれどね(汗)

 

 親が医者だから医者になる

 

じゃなくて

 

 親が医者で健康的な生活や病気とは縁がない生活だったから医者になりたい!

 

って方がいいんです。

 

職業と自分の本当の考え、思い、気持ち、ビジョンを分けちゃう方っていらっしゃいますが、これは昨日あげた通り、葛藤、矛盾、抑圧を作り出すことになってしまう傾向があります。

 

そんなこんな?で今日から募集させていただいたワークの人数も………

 

なんとタロットで確認しちゃったんだなぁ〜(笑)

 

 サシのリーディングで組んでもらいたい、

 

と考えていたからか?何なのか???

 

全部(いくつかあげたのね)偶数の答えでした(笑)

 

ワークで偶数にならない時って自分が入ったりするんだけど………

 

タロットで

『私(ミラ)のこと見て〜』

ってお願いしても、対等に見るのが難しいらしいんですよね〜(汗)

ワークとして不完全になりやすいんです。

 

確かに、私も過去に自分の先生や師匠にタロットお願いされてリーディングしたことあるけど………

ほんと冷や汗ものなんですよね〜。

普通にできないんです(汗)

 

ま、今日もタロットの結果を役立てて?しまいました。

 

一般的には、営業やってる方(モノ、サービス売ってる人は誰でもそうだけど)は

 

自分がその商品を買うのか?自信を持ってオススメできるのか?

 

ってことでうまくいき具合が違ってきます。

 

最終的には自分のビジョンにあっているものやサービスを売ることで大成功します。

自分のビジョンにあっていなければ営業スキルがいくらあっても難しい、と言えます。

| ビジョン | 23:59 | - | - | pookmark |
タロット講座中上級 受付締め切りました〜

本日から受付開始させていただいておりました、

 

タロット講座中上級

 

満席となりましたので、受付を締め切らせていただきました。

 

ありがとうございます!

 

キャンセル待ちのみの受付となりますのでご了承ください。

 

詳細は こちら になります。

 

 

ただいま勝手に予習?というか、関連知識を確認するためにタロット本はもちろん、関係なさそう?な本も読んでいます。

足りない知識を補っているのではなくて〜(汗)単に気合いいれたり、いろいろ網羅できるよう………なんだか準備しちゃってます。

 

今から楽しみにしております〜^^

| タロット | 20:00 | - | - | pookmark |
| 1/3PAGES | >>