CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2015 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
うらない
うらない (JUGEMレビュー »)
銀色 夏生
銀色さんとの対談。エイジ君とのセッションも。
MOBILE
qrcode
職業ややりたいものを制限する、思考停止
リーディングでもらった情報をうま
く扱えない例としてよくあるのが…
音楽に向いているみたいだからプレ
イヤーになる!
本が好きだし縁がある(過去世やっ
てた?)みたいだから作家になる!
みたいなものがあります。

音楽=プレイヤー、だけではないで
すし、本=作家と限った話でもあり
ません。結構こういう所から先にす
すめない人、想像できない、自分の
感覚とつながって体感できない…と
いう人は多いです。

音楽や本にまつわるもの、職業とい
うのはいっぱいあるわけです。何も
それを作ったり提供する側だけで成
立しているわけではないのです。…
と説明してもなかなかイメージでき
ない…という話も聞きますので、私
はセッションでは具体的に例をあげ
ます。

音楽っていっても、プレイヤー(プ
レイヤーの中でも楽器が色々)だけ
ではなくて作曲、作詞、編曲、エン
ジニア、プロデューサー、レコード
会社、イベンター、ホール、ライブ
ハウス、レコード屋、レコードコレ
クター、マネージメント、事務所…
などあります。

本といっても、作家、編集(担当)、
出版社、本屋、本屋カフェ、図書館、
古書販売、せどり、ライター、批評
家、翻訳、校正、印刷所…などあり
ます。

これらを一切考えず、音楽=演奏!、
本=作家!ってなんだかもったいな
くないですか?音楽や本が大好きな
人だったら、自分で創る!っていう
のは難しくてもそれらをどうやって
売るのか?どうやって紹介するのか
?どうやって多くの人に楽しんでも
らうのか?という視点もあるでしょ
う。

最初に大きな目標、プレイヤー、作
家を目指すのもいいですがこれらは
あまりすぐには結果が出ませんし、
一部の才能の本当にある人と戦って
も勝負になりません。それよりも、
好きな分野なのであれば、まず入れ
るところから飛び込む!っていうと
業界の全体像もみえますし、すぐに
お金にもなりやすいです。(あ、お
金とかこだわる必要がないのであれ
ば趣味でとことんやるのももっと!
いいですね)

昨日の記事でも書きましたが、選択
肢の狭さ=思考停止、とも言えるの
です。思考停止せずに、色々と関連
したものを並べる、イメージできな
ければそれにまつわる本やインタビ
ューなどを読んでいくことで、様々
な役割の人々が関わっていることが
わかります。自分がなりたいものが
(まだなっていなくても)はっきり
する、またはイメージしやすくなる
ということはよくあるのです。

小学校に上がる前の子なら
『野球選手になりたい!』
『アイドルになりたい!』
の思考停止で問題ないです。まだ思
考が育っていない段階なので。しか
し大人になって
『音楽=ステージに立つ!』
『本=作家!』
っていうだけでは…ねぇ…なのです。
他のものも考えてその結論であれば
言う事ないですが、考えずにそうな
っているのだとしたら、それは思考
停止、エゴ的な夢と言えるでしょう。

話題変わりますが、今日は夕方から
ライブに行きました。どのバンドも
独特の世界観があり、それぞれすべ
て楽しめました。お目当ては…いつ
もより弾けててただただ楽しい!の
もあるけれど、わりとしっとりな曲
もあって広くて深い世界観を体験で
きました。こういうライブがあると
行ってよかったってだけではなく、
本当に癒されますし元気になります。

で、さっきの話と絡めると…私の今
を西洋占星術でみると『音楽どっぷ
り』というのもでているのです(笑)
音楽どっぷり=ミュージシャンにな
る!ってわけではないのです(苦笑)
それに触れる、お客さんっていう立
場でも関わっていく事で、自分をよ
り深く体験するきっかけになるので
す。まあ、色々ライブに行くので、
出張セッションもまあまあできてい
るので、現実レベルでも役に立って
しまっているのですが(笑)
| ことわり 因果 | 23:59 | - | - | pookmark |
二者択一アレンジバージョン&選択肢が2つなのは思考停止?
午前トレーニング、午後タロットの
日。タロットはいつもより『みたい
ことがたくさんある!』とのことだ
ったので、さまざまなスプレッドを
やっていきました。

わりとメジャーなスプレッドに
二者択一法
がありますが、これを二者ではなく
選択肢を増やしてやっていく、とい
うこともやってみました。

受験のように受けようと思えばたく
さん受けられるもの、交渉事のよう
にどういう条件から入っていった方
が望む結果を得られるか?旅行いき
たいところ沢山だけれどもどこにい
ったらいいか?などの選択肢が沢山
あるものに対して二者択一をアレン
ジした○者択一(まあ答えは一つと
は限らないのですが、汗)はとても
便利です。

本来であれば、選択の基準というの
もはじめから決まっていた方がいい
のですが、その基準がない場合でも
あらわれた結果によりなんとなく何
を基準に選ぶといい感じなのか?や
キーカードから○○を基準に考える
といいよ…なんてことも教えてくれ
ます。

プロジェクトを沢山抱えている人だ
とするとAのプロジェククトからや
るとよくて、Bはやっても成果があ
まり…思いつきのEなんかは意外に
イけそう…キーカードにはお休みの
カードもでているので、いっぱいい
っぱいにせず休めるスケジュールで
やりましょう…なんて感じです。

悩んでしまったときに、近視眼的に
考えてしまって選択肢を2つにして
しまうことは非常に多いです。白か
黒か、一か八かといったような選択
肢、問いを立ててしまう場合があり
ますがこれはあまり適切ではありま
せん。
転職するかしないか?
ではなく
・今の場所にいる
・今の場所で異動願いを出す
・他の仕事も探してみる
・今の場所にいながら○○を習って
みる
・まあ暇?だから本気で婚活をする
など、最後の方にはするかしないか
わからない…くらいの選択肢も持っ
ておくというのもいいのです。選択
肢があることでそっちもやってみよ
うとか、仕事という枠組みだけで考
えるのではなく、人生という枠組み
で考えたらいま本当に自分がしたい、
望んでいるビジョンと結びつくのは
何だろう?と考えられるからです。

選択肢が異常に少ない、白か黒か、
一か八かとなってしまっている時は
思考停止なエゴ的省エネモードとも
言えるでしょう。エゴはわからない
ことを嫌い、わかったフリが得意な
ので、わからないことがわざわざ増
えてしまうような『選択肢を増やす』
『考えを広く持つ』ということはあ
まりしたがらないのです。生き残れ
ばいいのであって今後の発展や変化
を望んでいないのです。が、別に人
間はエゴ的なものだけで幸せになれ
るとは限りません。むしろエゴ的な
ものに囚われると幸せではなくなっ
ってしまうのです。

タロットの二者択一アレンジバージ
ョンで遊び心や想像力を持って選択
肢を増やしてみると、思わぬところ
から閃きや自分とのビジョンとのつ
ながりや、本当に望んでいること、
大切なこと、というのがわかったり
もするのです。そしていくら自分の
頭の中で『これをすべき!』と思い
こんでいても、カードはあっさりと
『これ、じゃなくて…あっち!』と
教えてくれたりもするのです。
| タロット | 23:59 | - | - | pookmark |
リーディングで関係のなさそうな情報がでてくるのは?
リーディングのはじめにタロットカ
ードを選んでもらい、3枚をひいて
もらう…そんな感じではじまるので
すが、ごくたま〜に『これでもか!
これでもか!』と素人の方がみても
衝撃的、怖い、嫌な感じのカードが
連発するときがあります。

カード自体に『いいカード』『悪い
カード』というものがあるわけでは
なく、流れで読んでいくのですが、
どう読んでも…これは絶望が伝わっ
てくる(感覚でも感じます)なぁ…
ということがありました。

ご質問をうかがってみると、特に絶
望的な事柄があるわけでもなく…最
初のあれは何だったのだろう?…と
も思いながらみていくと………ご本
人が気づいていない所での障害や邪
魔というのがあぶり出されることが
あります。

例えば、「新しい出会いを探してい
ます!」という質問なのに…これ過
去のことが済んでいないと出ている
けれどもどういうこと?とか、「比
較的好きな事もできているし、充実
しているのだけれども○○が中々叶
わない…なんででしょう?」と割と
軽めの話なのに…なんだか重荷?も
しかしたら家族?身内をしょいこん
でいるけれどもどういうこと?…と
いったような。

ご自分では思ってもみなかったとこ
ろ、盲点に問題の本質があったり、
関係ないようにみえるところからの
影響で物事が叶わない…ということ
が例は少ないですがあります。こう
いう場合タロットでみても、素手(
アカシック、オーラ)でみても、『
なんだろう?質問とは関係ないこと
が出てきてしまう』『何度みても同
じようなことがみえる』『繰り返し
このカード、画像、もやもやだから
これは伝えないと…』といった形に
なります。

もちろん別の質問やもともと用意し
てくださった質問も絡めていくと、
どんどん関係ないようにみえた部分
が浮き彫りになっていきます。リー
ディングは聞かれたことに答える、
ということが基本ですが、どうして
も何かがやってくる、訴えかけてく
る場合は、そこも触れていく事で、
全体像がみえる、盲点に気づくとい
うこともあるのです。
| リーディング全般 | 23:59 | - | - | pookmark |
占いやリーディングの情報は単なる情報。答えは現実にある。
帰りも新幹線は(自由席並べばよか
ったみたいですが)満席。お弁当も
買わず東京へ…なぜか?東京駅での
お弁当リベンジを目論んでいるから
(苦笑)

車内ではうとうとしつつもしっかり
読書。やまびこで帰ったので、いつ
もより時間がかかって東京へ到着。
さあ、昨日みつからなかったお弁当
はあるかな?手前を探してもありま
せんでしたが…一番奥にずらっと並
んでました!やった〜(笑)

お目当てのお弁当は鯖の押し寿司で
した。某TVで紹介していたものなの
でやはり大人気なのでしょう。やっ
とありつくことができそうです(汗)

昔はあまり食べ物にこだわりがなく、
食べる時間が面倒、もったいないと
いつも思っているくらいでした。そ
の時はずっと痩せていたなぁ…小学
生なのに1年たっても体重が全然増
えなくて先生に不思議がられてもい
たなぁ…昔よりも今の方が食べ物に
興味があります。お酒に合わせて食
べ物を選ぶという所が強いのですが。

ここのところあった不思議なこと…
やはり考えさせられる所がありまし
た(汗)自分に直接ふりかかったこ
とではありませんが、そんなに数多
くないことですし、とても勉強にな
ることこの上なくて…きっとセッシ
ョンの役にも立ってしまうことでし
ょう。

リーディング、占い、スピリチュア
ルが好きな方はその中から情報を得
ようとする傾向が強いのですが、最
終的に『わかった!』『理解した!』
という所に落ち着く、腑に落ちるの
は現実と照らし合わせたときです。
リーディング、占い、スピリチュア
ルなもので全部を知ろうとする方に
「答えはその中にあるんじゃなくて、
生活や人生の中にあらわれるんです
よ」とお伝えします。ただリーディ
ング、占い、スピリチュアルを学ん
でいるだけでは最終的な理解をする
のが難しいのです。机上の空論でお
わってしまうというか。現実で証明
?現実レベルであらわれてくること
がリーディングや占いやスピリチュ
アルから得た情報よりもずっと多く
のことを教えてくれるのです。

情報というのはリーディング、占い
に限らず非常に断片的でたった一部
だったりヒント、といったものなの
です。百聞は一見に如かずといいま
すが、あらかじめ読んでいたことに
現実でぶち当たることで、『あの時
でていたのはこういうことかぁ〜』
と衝撃を受けたりうなったりするの
です。
| 日常 | 23:59 | - | - | pookmark |
お盆は終わったのに…
昨日ようやく家路に着いたばかりの
私ですが、今日はまたゴロゴロキャ
リーバッグをひきずり仙台へ。

今日こそお弁当をゲットするぞ!と
早めに出発し、ご存知全国のお弁当
か買えるお店、東京駅構内の祭へ(
笑)いつも混んでるけどそれにも増
してすごい人だ!子供達も多いしも
うカオス!

それでもお目当てのお弁当(数種類
考えてた)を探しますが、、、、、
ない!もうどれも売り切れちゃった
みたいですね〜こうなっちゃうと意
気消沈して、お弁当買う気すらなく
なってしまいました、、、。

プリングルスわさびマヨ味とお茶を
ゲットして新幹線へ。新幹線では一
番好きな席のA席最後列をとってあ
ったのでお弁当の恨みはひとまず忘
れて新幹線の旅を楽しみます。

仙台、やはり東京より涼しめ。東京
も涼しかったですがよりひんやり。
一仕事終えたあとのビアガーデンは
より涼しく感じました。気温は25度
とのこと。最近まで35度だなんだと
戦ってたわけですからそれはそれは
涼しく感じるはずです。羽織るもの
がないと肌寒く感じるくらいでした
(笑)

なんだか今日はいつもと違って不思
議?奇妙なことが次から次へと起こ
る日でした。お盆終わったけれども
まだお盆の空気に満ちているし、現
実でも変てこりん祭、みたいな。プ
ライバシーの問題あるのでさっぱり
書けないのですが、、、だから弁当
話?みたいな(汗)

仙台のお店の特徴&いいところは他
の都市に比べるとずーっと飲み放題
プランが多くお酒の種類も充実して
いてしかも安い!というところです。
地元の方にとっては当たり前かもし
れませんが、他からやってきた人間
からすると違いをとても感じるので
す。休みの日とはいえ、昼から飲ん
でる人間率も多いです。酒飲みには
ありがたい&優しい都市といったと
ころでしょうか。きょうもお世話に
なります!的な。

そんなわけで用事も全部すませまあ
まあ遅い時間に飲み放題のお世話に
なりました。でももうそんなに飲め
なくて、珍しくモトがとれませんで
した(汗)
| | 23:59 | - | - | pookmark |
8月札幌追加枠&広島セッション
8月札幌セッションが満席になって
しまいましたので平日で申し訳ない
のですが、追加枠をもうけました。
そして出張セッションラスト!広島
セッションのご案内&受付を開始い
たしました。平日ではありません(
汗)どちらも下記フォームからお問
い合わせできますので、どうぞよろ
しくお願いいたします。
8月出張セッションお問い合わせ
フォーム


ブログ更新追いつきませんが…出張
やライブ(笑)やセミナー受講など
で超!充実の毎日です…昨日友人に
も『そんなにあちこち行ってて疲れ
ないの?』と言われました。………
そのために週1でトレーニングして
いるんだな〜体力つけてるんだな〜
たまには山登りもしちゃう(1回だ
けじゃん、笑)んだな〜という感じ
です。休みはないけど、夏休み!な
感じではあります^^
| セッション | 09:05 | - | - | pookmark |
傲慢なプロと謙虚なプロ
昼前から(予定より早めに)セミナ
ー。おまけ的(先生はサービスでや
ってくださいました)セミナーだっ
たのですが、私的には「これ一番き
きたい!どうなってるの?」的なテ
ーマ。

案の定、大まかにはわかっていたけ
れども実際そんな苦労があるんだ!
というお話が盛りだくさん。一番印
象的だったのは「プロはプロでもプ
ロだからといっていい加減にすませ
る人もいる」ということでした。

悪いプロの例で、こういう態度の人
いますよね。『どうせ素人にはわか
んないんだから俺の言う事聞いてお
け!』『素人が口出すな!』的な。
まあどこの世界にもいるんだな…し
かし、素人とは言え超一流の感性や
知識を持っている人というのもいて、
そういう人からは丸見えになってし
まう…という残念な例でした。

スピリチュアルな世界には残念なが
ら割と沢山います。『私の言う事き
いておけばいい』的な。言う事きく
もきかないも聞いた方の自由だと思
います。そして、素人は黙ってろ的
な人は素人にもわかるように説明は
しませんし、素人の意見を聞こうと
もしません…自分のやり方にこりか
たまってしまっているプロ、と言え
るでしょう。

こういう人の頭の中は
お金もらってる=プロ、偉い!
お金もらったことない=素人、偉く
ない!
なんですよね。多少なりとも謙虚で
あればこのような発想にはなりませ
ん。プロにもひどいのはいますし、
素人さんにもすごい人はいます。そ
れをどう感じるのか?どう理解する
のか?どうやってやったことない人
にも伝えていくのか?がプロな気が
するのですが…

プロでもいい意味と悪い意味がある、
とても勉強になりました。セミナー
をしっかりやってくださったので、
結構な時間になり私は次の場所へ。
ほんとだったら家に寄って荷物を置
いてくるはずだったのですがそうい
うわけにもいかず現場へ直行(笑)

今度も名前としてはセミナー、でも
こちらはみているだけでいい、とい
う。音楽に関するものなので(笑)
その中で、どういうわけだか(今日
のテーマかな?笑)プロになるには
○箇条!というテーマもありました。
こちらはさきほどの悪い方のプロで
はなく、いい方のプロになるのに、
できること、必要なこと、心がけを
わかりやすく教えてくれました。

人の何倍もやる、ってやっぱり当た
り前なんだなぁ〜と。セッションで
たまに「リーダーになりたい!」と
ご相談されることもありますが、結
構厳しいこと言っちゃうときもある
んです。リーディングの絶対数、経
験、日常的にどうやって役立ててい
るのか?が全然足りないなぁ〜と思
う例が多いのです。いわゆるプロと
いうのはどんなものであれ毎日それ
に接したり、活動したり、挑んだり、
仕事として行っているわけです。そ
ういう人と同じ土俵に立つのであれ
ば、そのレベルに到達するくらいの
力がいるのです。力というのは飛行
機やロケットが飛び立つのに必要な
エネルギーと同じような力になりま
す。その力なくして、プロになると
いうのは中々難しいのです。

反対にそういう力さえあれば、プロ
になろうと思っていなくてもプロに
なれるということなのです。好きな
ことを仕事にしている人というのは
結果云々抜きにして、力を注ぎまく
って…気づいたらプロになっていた
という感じなのです。もちろんプロ
になろう!というのが念頭にあって
も、それでいきなり食べていこう!
とかではなく、それまではしっかり
別のことで稼ごう!くらい謙虚でも
あるのです。

今日のまとめは傲慢なプロ、と謙虚
なプロ、と言えるでしょう。帰りに
美味しいタイ料理を食べ、なんとか
家路に着きました。午前様にはなら
ずにすみましたよ(笑)
| 日常 | 23:59 | - | - | pookmark |
セミナー&夜の音楽イベント
まあまあ早い時間に東京へ。今日は
セミナー&ソニマニというめちゃく
ちゃなスケジュールです(笑)

セミナーでは3人の講師の方から、
今私たちがやっていることの詳細に
ついて習っていきました。最初の先
生の質問で
「はい、ここ行ったことある人!」
と挙手を求められたので、元気よく
手をあげました(笑)

日本ではない所なのですが、こうい
う風にして物事を作っていく、盛り
あげていく、という例でした。へぇ
〜あんなところでツアーやってるの
か?とか、日本の例ではこういう風
にしてやっていくのか!とか感心し
きりでした。

あと2つのものも一つは私がひとと
おりやってことがあること、もう一
つはやろうとしてまだやっていなか
った(やりたいとは当時その辺が得
意という方に相談したがダメでした。
どうもその方何にもわかってなかっ
たみたい。おかげで今自分で勉強で
きてるからいいけど)ことの詳細に
ついて学んでいきました。どちらも
結構細かい作業なのですが、必要不
可欠なスキルなので、もう一度チャ
レンジ&新たにチャレンジしていき
たいと思います。

ここのセミナー…なぜだか飲みが推
奨されておりまして、昼から部屋の
はじっこにお酒(多種多様)の姿が
確認できました(笑)セミナーがお
わりかかると…なんとお酒を振る舞
いはじめるという。私にとっては天
国のような環境です(笑)焼酎、赤
ワインスパークリング、ビール…お
いしくいただきました。

一体何をしているのでしょうかねぇ
(苦笑)内容はきちんとしているん
ですけれどね〜。

セミナー終わってからソニックマニ
アへ。昨年も訪れたのですが、今回
はラインナップが最初からメジャー
所です。perfumeからはじまるわけ
ですから。マリリンマンソン、プロ
ディジーを見て電気グルーヴだ!と
いう感じでしたが、案の定、電気の
会場狭すぎて(2番目に大きいステ
ージ)すでにぎゅぎゅうで、疲れて
いたので断念しました。電気が一番
大きいステージでやればよかったの
に〜と。ま、個人的好みですが。

まあまあ並びましたがなんとかかん
とかタクシー拾ってホテルに帰りま
した。4時は過ぎてたかな…なかな
かハードです(汗)
| | 23:59 | - | - | pookmark |
札幌セッションについて
先日から受付を開始いたしました
札幌セッション、すべての枠にご
予約いただきましたので、受付を
終了いたしました。ありがとうご
ざいます。
平日になってしまいますがご希望
がある場合、追加枠も検討してお
りますので、お問い合わせは引き
続き受付ます。どうぞよろしくお
願いいたします。
| セッション | 15:20 | - | - | pookmark |
辞めていく人に冷たい会社、組織…どうして?
明日からの怒濤のスケジュールに向
けて色々準備をしていました。いつ
ものトレーニングも。

それとは話はズレますが、セッショ
ンでもよく受けるご相談に
「会社をやめることは決まったのだ
けれども、居心地が悪い…どうした
らいいのでしょう?」
というのがあります。

辞めていく人に冷たい、またはどう
でもいいような扱いをする会社や組
織というのはまあまああります(汗)
これはどうして起こるのかというと、
辞める=味方でない
辞める=敵に回る
というジャッジを下すからです。特
に小さい組織の場合、トップがそう
いう考えで、辞めていく人に冷たい
態度をとると、もともと仲間だった
まわりも同じような態度をとり、辞
める人の居心地が非常に悪くなる、
ということになります。

辞めていく人に知っておいてほしい
のは『そういう傾向のある組織だか
ら辞めたかったのかもしれない』『
そういう感じだったら辞めて正解!』
くらいの考えがあってもいいという
ことです。もちろん、次の組織に入
ったからといって今度は違うという
保証はないですが、少なくとも今ま
でお世話になったところは組織とし
てあまり成熟していない…とも言え
るのです。

辞める人を邪険にする、同調してな
んとなく辞める人に対して付き合い
づらくなる人に知っておいてほしい
のは、自分の立場を守るために上に
従うのは仕方がない(組織というの
はそういう傾向、同調圧力がありま
す)にしても、本心からそういうこ
とをする必要はない、ということで
す。また辞めていく人とある程度親
しいならばきちんと辞める人にもそ
の旨(自分の立場を含めてその人へ
の感謝の気持ちを)伝えるというこ
とです。

敵味方で物事を判断してしまう人に
はよくわからないかもしれませんが、
転職でスムーズで多いパターンは、
転職していった上司に誘われた
転職していった同僚に誘われた
元の会社に戻ってこいと誘われた
などです。本来は敵味方ではなく(
例えライバル会社に転職したとして
も)同じ業界や業界が違ってもつな
がりのある人々だということです。

そう考えるとトップや現場を仕切っ
っている人がこういうことをわかっ
ておけばいいのでは?と思われるか
もしれませんが、その人はそこを動
く必要がないので辞めていく人もつ
ながっていて的では本来はないとい
う考えが入ってこないのです。また、
辞めていく人を邪険にしがちなのは、
だいたいが今いる会社や組織に愛着
があるから、
今の場所にいる=味方
別の場所にいく=敵
と判断してしまうのです。これは、
会社だけではなく、友人グループで
も家族でも言える事なのです。

一番面倒見がよく親切だった人が、
辞めていく人に対して否定的または
敵!無視!という態度をとるという
ことなのです。

違う場所にいる、違う仲間といる、
これ自体何の問題もないのですが、
自分のいる会社や組織やグループや
家族を『最高!』と思っているまた
は思いたい(汗)人にとっては、そ
こからはずれようとするだけで、敵
扱いしてしまうのです。
| ことわり 因果 | 23:59 | - | - | pookmark |
| 1/3PAGES | >>